KayoreenaのIndia Blog

  • 自己紹介 / Self Introduction
  • お問い合わせ / Contact
  • インドで生活
    • 生活
    • 食事
    • 住居
  • インドでビジネス
    • ビジネス関連情報
menu
  • 自己紹介 / Self Introduction
  • お問い合わせ / Contact
  • インドで生活
    • 生活
    • 食事
    • 住居
  • インドでビジネス
    • ビジネス関連情報
お問い合わせ Twitterはこちら
  • エンジニア

    インド エンジニア開発拠点 最初の1年を振り返る #MercariIndia

  • エンジニア

    スタートアップ激戦区 インドのエンジニア採用事情 -2022年バンガロール編-

  • ◯ビジネス

    メルカリがインドのバンガロールに開発拠点の設立へ

  • ◯ビジネス

    世界のテックハブ インドのバンガロールを注目せよ

  • ◯仕事

    相談はこちら / Contact

  • ◯ビジネス

    日本で報道されない、インドでの安倍首相の活躍 vol.359

◯ビジネス

2020年 インドのスタートアップ企業 注目すべき10社 第10位

2020.01.02 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   今回は「2020年新年企画○インドテックを知ろう!」ということでYourStoryという現地のメディアを参考に「2020年 注目…

◯ビジネス

ムンバイのComic Conから見る インドでのサブカル事情 vol.514

2020.01.01 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です! 2020年最初の記事になります。皆さんいかがお過ごしでしょうか。   私は2019年12月上旬、ムンバイで開催されたComic Co…

◯経済

インドの市民権法 改正 抑えておきたいポイント vol.513

2019.12.17 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です! 今日は、2019年12月、一番インドで話題になっている「市民権法改正」についてまとめます。   という人、多いのではないでしょうか。…

◯ショッピング

インドのソーシャルEコマース事情 -Tier2, Tier3を追え!- vol.512

2019.10.23 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   今回のテーマは「インドのソーシャルEコマースの現状」についてです。皆さん、インドのEコマース事情と言えば、FlipkartやAm…

Kayoreenaのインドの日常

2019年9月 インド出張のtweet集 グルガオン編 vol.511

2019.10.05 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   今回は先日のインド出張でグルガオン滞在中のTweet集をまとめたいと思います。       &nb…

◯ビジネス

ユニクロ進出 インド市場での評価 -現地メディアの考察- vol.510

2019.10.02 KAYO OSUMI

  みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です。   いよいよ迫ってきたインドでのユニクロ店舗オープンに向けて、今回は現地メディアで複数取り上げられているユニクロ関連の…

◯仕事

インドの「今」を発信!インド在住 Youtuber チャロブラザーズ って誰 vol.509

2019.09.29 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   今日は、皆さんに今をときめくインド在住Youtuberのイケメン5人組を紹介したいと思います。     その…

◯ビジネス

インドで料理プラットフォームは流行るのか -インドフードテック事情- vol.508

2019.09.28 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   今回はインド最大のレシピプラットフォーム企業「Better Butter」について紹介します。   先日、グルガオンに…

Kayoreenaのインドの日常

2019年9月 インド出張のtweet集 デリー編 vol.507

2019.09.25 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   今回は、2019年9月の10日間出張のうち、デリーでの出来事をまとめたtweet集を皆さんにお届けします。現地での雰囲気が伝わる…

◯ビジネス

2017年にインドで起業したメンバーの現在 ー低糖質デリバリー事業ー vol.506

2019.09.23 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   先日、約10ヶ月ぶりのインド出張でグルガオンの方に行っていました。今回は、現地での様子をできる限りブログにまとめつつ、訪問したイ…

◯海外就職

インド初渡航から3年が経過しました vol.505

2019.09.21 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   えー本日、2019年9月20日は、私がインドに初渡航してから3年目の日になります。     ということで、気…

インドビジネス情報

インド 2019年度国家予算発表 抑えておきたい9のポイント vol.504

2019.08.18 KAYO OSUMI

インド財務省は7月5日、2019年度(19年4月~20年3月)の予算案を発表しました。前日の経済調査でも発表されたとおり、2024年に向けての5年間でインドを5兆ドル(約540兆円)規模の世界第3の経済大国にすべく設計さ…

◯生活

インドのイメージに対する3つの違い vol.503

2019.06.02 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   先日、同じ会社で働くエンジニアRishabhの友達のGaneshに会いました。     この投稿をInsta…

◯経済

世界最大の民主主義 インドの総選挙が終わったよ  vol.502

2019.05.27 KAYO OSUMI

みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!   先日、5年に1度のインドの総選挙が終わりました!   (ここで簡単にインドの政治の体制をお伝えすると、インドは議員内閣…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 34
  • >

カテゴリー検索はこちらから

Blog Kayoreenaのインドの日常 LINE@ ◯ショッピング ◯スポーツ ◯ビジネス ◯ファッション ◯交通 ◯仕事 ◯住居 ◯健康 ◯友達 ◯同居系起業男子 ◯子育て ◯恋愛 ◯教育 ◯旅行 ◯日本 ◯海外ブロガー ◯海外就職 ◯生活 ◯経済 ◯美容 ◯習慣 ◯食事 インドで開催されているイベント インドビジネス情報 インド文化/習慣/流行 インド生活 エンジニア オピニオン 海外情報
Follow @kayoreena1021

Kayo Osumi

 

Instagram
Follow @kayoreena1021

Kayoreena(大角佳代/Kayo Osumi)
第3の経済大国インドの情報を発信してます。メルカリのインド開発拠点立ち上げでバンガロール滞在。元インド現地採用。函館出身 Twitterのハッシュタグは#インドメモ 株式会社田端大学校 取締役

詳しい自己紹介はこちらから

 

 

カテゴリー

  • 自己紹介 / Self Introduction
  • お問い合わせ / Contact
  • インドで生活
    • 生活
    • 食事
    • 住居
  • インドでビジネス
    • ビジネス関連情報

タグ

Bollywood Miraist Woman Priyanka おすすめ アメリカ イベント インタビュー インド インド人エンジニア インド就職 エンジニア オピニオン クリスマス ショッピング スタートアップ スマホ タクシー チェンナイ バンガロール ビジネス ブログ マーケット ラジオ ランチ 仕事 住居 出張 友達 同居系起業男子 女性 帰国 恋愛 旅行 日本 日本人女性 海外就職 独立記念日 生活 相談 祝日 経済 結婚 結婚式 誕生日 食事

アーカイブ

  • 2024年5月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (14)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (6)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (14)
  • 2017年12月 (17)
  • 2017年11月 (15)
  • 2017年10月 (15)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (29)
  • 2017年7月 (32)
  • 2017年6月 (28)
  • 2017年5月 (28)
  • 2017年4月 (28)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (29)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年4月 (1)

最近のコメント

  • インドの高額紙幣廃止は効果があったのか? 2018年インド準備銀行報告書より vol.485 に 洗脳支配ー日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて – 食う、寝る、読む:ライフハック より
  • 海外で働くときの不安の乗り越え方、教えてください vol.430 に Twitterフォロワーが5,000人になったので、これまでの発信方法を纏めてみた | Just Simple より
  • 『恩送りの文化』を創る人 〜第3回インド若手勉強会レポート〜 vol.401 に インドと言ったら、タージマハルじゃない、ガウタムブッダ大学だ | Ryotaro Kurokawa より
  • 【インド就職者必読】インド・グルガオンってこんな街 〜2019年秋〜 に インドに特化したブログ「India Blog」さんが超すごい件について | じゃらん旅 より
  • 海外で働くときの不安の乗り越え方、教えてください vol.430 に 29歳、アメリカで1年半働いて学んだ10のこと | ニュース舛添 より

カテゴリー

  • Blog (3)
  • Kayoreenaのインドの日常 (92)
    • ◯友達 (8)
  • LINE@ (7)
  • ◯仕事 (27)
  • ◯教育 (8)
  • ◯海外就職 (37)
  • インドで開催されているイベント (55)
  • インドビジネス情報 (99)
    • ◯ビジネス (70)
    • ◯同居系起業男子 (12)
    • ◯経済 (16)
  • インド文化/習慣/流行 (21)
    • ◯スポーツ (3)
    • ◯ファッション (6)
    • ◯子育て (4)
  • インド生活 (116)
    • ◯ショッピング (11)
    • ◯交通 (11)
    • ◯住居 (9)
    • ◯健康 (6)
    • ◯生活 (44)
    • ◯美容 (11)
    • ◯習慣 (18)
    • ◯食事 (32)
  • エンジニア (6)
  • オピニオン (126)
    • ◯恋愛 (14)
  • 海外情報 (61)
    • ◯旅行 (23)
    • ◯日本 (20)
    • ◯海外ブロガー (8)

アーカイブ

  • 2024年5月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年12月 (14)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (6)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (10)
  • 2018年1月 (14)
  • 2017年12月 (17)
  • 2017年11月 (15)
  • 2017年10月 (15)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (29)
  • 2017年7月 (32)
  • 2017年6月 (28)
  • 2017年5月 (28)
  • 2017年4月 (28)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (24)
  • 2017年1月 (29)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年4月 (1)

最近の投稿

  • 名探偵コナン 過去最高の興行収入 地方×アニメの新たな可能性 2024.05.27
  • メルカリインドの2年目を振り返る 2023年で起こった重要事項 #MercariIndia 2023.12.17
  • インドでウェディングフォトを撮影しました ー準備・衣装編ー 2023.06.14
  • 第6回インド出張 バンガロール編 してきたこと 2023.06.08
  • 水曜夜10時 ラジオ番組「Tabata Bar」スタートしました #タバタバ 2023.04.16
PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

  • Blog (3)
  • Kayoreenaのインドの日常 (92)
    • ◯友達 (8)
  • LINE@ (7)
  • ◯仕事 (27)
  • ◯教育 (8)
  • ◯海外就職 (37)
  • インドで開催されているイベント (55)
  • インドビジネス情報 (99)
    • ◯ビジネス (70)
    • ◯同居系起業男子 (12)
    • ◯経済 (16)
  • インド文化/習慣/流行 (21)
    • ◯スポーツ (3)
    • ◯ファッション (6)
    • ◯子育て (4)
  • インド生活 (116)
    • ◯ショッピング (11)
    • ◯交通 (11)
    • ◯住居 (9)
    • ◯健康 (6)
    • ◯生活 (44)
    • ◯美容 (11)
    • ◯習慣 (18)
    • ◯食事 (32)
  • エンジニア (6)
  • オピニオン (126)
    • ◯恋愛 (14)
  • 海外情報 (61)
    • ◯旅行 (23)
    • ◯日本 (20)
    • ◯海外ブロガー (8)

©Copyright2024 KayoreenaのIndia Blog.All Rights Reserved.