みなさんこんにちは!Kayoreenaです。
今回のテーマは『日本とインドの食文化の違い6選』についてYouTubeで動画を作成しました!
普段、ブログでYouTubeの告知をすることは少ないのですが、今回は動画の作成背景などをまとめてみたいなと思います。
なぜこの動画を作成したのか?
動画内でも話しているのですが、近年、インドに進出する日系の飲食店が増えているため、今後インドに飲食店を展開する予定の日系企業の方にむけて、このテーマの題材を取り扱いました(めちゃくちゃニッチですが)
以前私が現地にいたときに取り上げた記事では、吉野家のインド展開がありました。
昨年、インドに進出したCoCo壱番屋の話題がインド現地では大きなニュースになりましたが、このような形で、少しずつ日系企業のインド進出が今後増えてくるのではないかと予想されます。
全世界1400以上の店舗を持つ世界最大日本カレーチェーン店であるココイチがついに本番インドに進出‼️🇮🇳
日本オリジナル版をそのまま持ち込むようです🍛
ちなみに弊社インド人エンジニアもよくココイチカレー食べてます。味は好評✨
1店舗目はビジネス街のサイバーハブ🏢勝敗はいかに✨#インドメモ pic.twitter.com/I4kXPio73E
— Kayoreena🇮🇳インド×ビジネス (@kayoreena1021) June 21, 2020
そんな中で、重要なことは「現地の人がどんな食生活を送っているか」という事実を正しく知ることです。例えばこのココイチカレーは、現地では中間層以上の人たち向けに展開されていることは、日本に住んでいる日本の方はあまり知らないことかもしれません(動画内でも言及しています)
このココイチの店舗が構えられているサイバーハブ(写真)というグルガオンのエリアは、外資系を中心としたビジネスマンが集まるビジネス街であり、イメージは六本木ヒルズあたりです。つまりそれなりにお金を持っているインドの方が集まるエリアであるため、いわゆる日本で展開されているココイチの価格帯とは全然違うことを知っておく必要があります。
(以前の動画になりますが、こちらの冒頭にサイバーハブの様子が一瞬写っているのでご参考に!)
次に、会食などでインドの方と食事をする機会があるビジネスパーソンは、相手の食文化をしておくことは非常に重要であります。こちらもかなりニッチな話になると思いますが(笑)ビジネスに於いて同じ釜の飯を食べ、交友関係を深めるということは大切ですよね。そのうえで、相手の食文化を正しく理解しておくことは必須です。
今回の動画にも登場する「ベジタリアンの方との食事」については、特に日本の方はなかなか触れる機会もないと思うので、マナーとして知っておくことで、そういった会食などの場でも相手への配慮ができます。現在、オフラインの会合などはかなり制限されていますが、通常国際会議などでベジタリアンやビーガンのオプションがあることは常識です。
こういった背景から今回のテーマを取り扱ってみたのですが、とは言っても、いきなりいろいろなことをすべて知るのは難しいので、今回は押さえておきたいポイントとして6つだけピックアップして、動画にまとめてみました。
ぜひお時間があるかたは、御覧ください●●
KAYO OSUMI
最新記事 by KAYO OSUMI (全て見る)
- 名探偵コナン 過去最高の興行収入 地方×アニメの新たな可能性 - 2024-05-27
- メルカリインドの2年目を振り返る 2023年で起こった重要事項 #MercariIndia - 2023-12-17
- インドでウェディングフォトを撮影しました ー準備・衣装編ー - 2023-06-14
- 第6回インド出張 バンガロール編 してきたこと - 2023-06-08
- 水曜夜10時 ラジオ番組「Tabata Bar」スタートしました #タバタバ - 2023-04-16