みなさんこんにちは!Kayoreenaです・ω・
先日「海外就職するとき、スマホはどうしていましたか?」という質問をいただきました。
最近は日本でも格安Simフリーで利用している方が多いですよね。私もその一員でした。
インドは日本より通信費が安く利用できるので、まずはご自身でSimフリースマホを準備し、インドに来てからSimを購入するというかたちでいいかと思います。
さらに質問にあったのは「インドでスマホ(Simフリー)は買えますか?」という質問。
うーん、難しいかなーー。。。
って、んなわけ無いですよね?!笑 インドでも、スマホ買えます。
今日はそんなわけで、インドのスマホ市場についてお話したいなと思います:D
インドスマホ市場、強いのは「Samsung」と「中国ブランド」
まずは「インドでどこの企業のスマホが売れているの?」と言ったところですが、答えは「Samsung」と「中国ブランド」2016年は、この2強でした。
調査会社Canalysによると、2016年のスマホ市場のシェアの内訳はSamsungが22%。
その後に続くのがXiaomi(シャオミ:中国企業)11%、Oppo(オッポ:中国企業)が9%、Lenovo(レノボ:中国企業)が9%、Vivo(ビボ:中国企業)が7%となっています。
Samsung,圧倒的ですねー!
圧倒的Samsungはサイバーシティのど真ん中にスクリーンを設置しており、存在感がある。
実は2015年まではMicromax、Intex、Lavaと言ったインド企業のプロダクトも約30%のシェアを持っており、上位トップ5にも入っていたのですが、2016年にかけて上記企業が圧倒的シェアを伸ばし、インド企業のシェアは11%まで減ってしまったとのこと。
中国ブランドがインドスマホ市場で強い理由
中国ブランドがインドスマホ市場で強い理由は「安い価格帯」と「潤沢なマーケティング資金」にあると言われています。
インド人は中国人同様、多機能のデバイスを好み、操作のしやすさだけでなく、低価格製品を好みます。
また、有名企業への忠誠心が薄いため、i-phoneのような高品質、高価格、高ブランドな製品よりも、中国製品のほうがマッチしていると分析されています。
それ以外にも、昨年の高額紙幣問題への対応の速さも一因とされています。
インド企業は、小規模小売店で現金でスマホを買うような消費者をターゲットにしていましたが、
今回の高額紙幣問題(インドの高額紙幣が一晩にして使えなくなった政策)で短期的に消費の勢いが落ち、
結果、小売店側が、インドのスマートフォンから在庫の動きが速い中国・韓国のスマートフォンへとシフトしていったとのことです。
中国スマホブランドの急激な成長
上記の通り、中国企業はインド市場で目覚ましい成長を遂げています。
特にXiaomiは、2016年に初めてインド市場での年間売上が10億ドルを突破(前年比+232%)。
Lenovoもマーケットシェアを11%拡大し、Oppoの出荷台数、なんと1500%以上に伸びました。
(1500%ってなんだ?!笑)
インドのスマホ普及率は2016年時点で約16%、人口でいうとちょうど2016年に3億人を超えました。(日本の全人口2倍以上の人がスマホを使っている!)
2018年には21.5%に増えると予測され、早ければ今年中に、米国を抜いて中国に次ぐ世界第2のスマホ市場になると見込まれています。
こんな感じでインドのスマホと言えば「Samsung」か「中国ブランド」がイケイケな感じです。
ちなみに私の友人PriyankaはSamsung。
よくSamsungのスマホで自撮りしてますが、何も問題ないクオリティです。
日本でSimフリースマホを買ってくるもよし、でもインドでも、安くていいスマホはたくさんありますよ。安心してください:D
「インドって、i-phoneはどれくらい売れてるの?」「日本ブランドは全然有名じゃないの?」等々、まだまだ突っ込みたいところもあると思いますが、今日はこのへんで。
今週末はホーリーというイベントで、皆が浮かれ気分だぞ。はやく帰ろうっとw
参考URL:
http://jp.techcrunch.com/2017/01/26/20170124samsung-and-china-domination/
http://forbesjapan.com/articles/detail/13853
KAYO OSUMI
最新記事 by KAYO OSUMI (全て見る)
- 名探偵コナン 過去最高の興行収入 地方×アニメの新たな可能性 - 2024-05-27
- メルカリインドの2年目を振り返る 2023年で起こった重要事項 #MercariIndia - 2023-12-17
- インドでウェディングフォトを撮影しました ー準備・衣装編ー - 2023-06-14
- 第6回インド出張 バンガロール編 してきたこと - 2023-06-08
- 水曜夜10時 ラジオ番組「Tabata Bar」スタートしました #タバタバ - 2023-04-16