みなさんこんにちは!Kayoreena(@kayoreena1021)です!
本日は、大河内薫さんの「税金と仮想通貨の義務教育」というイベントに参加しました!
サンクチュアリ出版到着!!
本日来てくれる人、宜しくお願いいたします(๑•̀ㅂ•́)و✧#税金と仮想通貨の義務教育#大河内仮想通貨ナイト#サンクチュアリ出版イベント pic.twitter.com/7qvhMcnL3d— 大河内薫@㈱ArtBiz代表/税理士/仮想通貨/VALU/アフィリ/ANAマイル/KL半移住計画中 (@k_art_u) 2018年2月2日
えーまずは、
大河内薫さんって誰ですか?
— 大河内薫@㈱ArtBiz代表/税理士/仮想通貨/VALU/アフィリ/ANAマイル/KL半移住計画中 (@k_art_u) 2017年12月15日
プロフィール→株式会社ArtBiz代表/Founder/WEBマーケッター//税理士/確定申告教材「NTS」作者 ◎日芸出身◎ANAマイル狂◎仮想通貨◎スーツ着ない社長
今日はそんな頼れるお兄さん・薫さんが開催する「仮想通貨と税金」の講義に参加してきました:D
Kayoreenaと薫さんのつながりは、Jackさんがきっかけで薫さんの存在を知って、そこからtwitter上で知り合いました。税金の話を始め、最近は仮想通貨の情報もいち早く発信されています。先日はインド絡みの仮想通貨の情報もツイートしていました。 今一番複雑な「仮想通貨と税金」といえば、薫さんからの情報が信頼できます。 実は直接お会いするのは今回が初めて!仮想通貨も税金も興味あるけど、今回イベントに参加した1番の理由は薫さんに会いたかったから。以上!笑
イベントスタート
大河内薫先生(@k_art_u)の税金と仮想通貨の義務教育セミナー参加中オッケーイ!!
会場は千駄ヶ谷の@sanctuarybook です^^ pic.twitter.com/eflnoB1crF
— CaptainJack@プロゲーマー/プロブロガー/仮想通貨投資家/妻はフィンランド人 (@CaptainJacksan) 2018年2月2日
イベントの中では前半部分は税金について、後半は仮想通貨についての講義でした。
さっそく、税金の話ですが「皆さん、税金ってなにかわかります??」こんな話からスタート!
税金とは
税金とは、日本を一起業と考えるならば「税金=売上」
税金がないと、日本は倒産
倒産しなくても、サービスクオリティは落ちてしまう
サービスとは、公共サービス、医療、警察、ごみ収集など#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
ふむふむ!
薫さんいわく、日本の義務教育では「税金」をきちんと勉強する機会がすごく少ないため、大人になってもなかなか、自分の税金いくら払っているか、しっかり話せる人は少ないんだとか。
ということで、薫さんからは一般的な税金の話をしたいただきました。
ここからは講義の内容をダイジェストに!
<源泉所得税>
毎月給料から天引きされる所得税が源泉所得税
年末調整を経て完了
年末調整が完了していないと過納付か納付不足
その場合は確定申告#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
<申告所得税>
課税所得に対して課税
利益は売上ー経費
日本は累進課税…稼ぐほど税率UP
最高税率45%
申告納税方式→確定申告 #税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
<個人住民税>
課税所得に対して課税
「課税所得≒利益ー控除」「利益=売上ー経費」
税率一律10%(地方自治体による)
申告納税方式(所得税の確定申告をすれば完了)
納税→当年分を翌年6月に一括納付 or 6,8,10,1月に4分割納付
サラリーマンは給料から天引 #税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
<個人事業税>
一定の課税所得に対して課税
売上ー経費≦290万は免税
290万超なら超えた部分に税率をかけて算出
税率3〜5%(おそらく5%)#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
<消費税>
企業 or 個人事業主が預かったものを納付する
【売上1000万】を超えた【翌々年】に納税義務が発生
当年分を翌年3月31日までに納付
受け取った消費税ー支払った消費税=納税額#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
<税金まとめ>
税金と賢く付き合うこと
自分がどれくらい税金を納めているか確認すること
自分は特別だと思わないこと
不当に税金を納めないことは犯罪
法的に節税しよう#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
こちらは同じ会場にいらっしゃったあんじゅ先生(以前polcaでご支援いただいたけど、今回はご挨拶できなかった><)のツイート
こちらも参考に!
税金とは!@k_art_u
✅日本政府の売り上げである!
▶︎これがないと、公共サービスなどのクオリティが下がる
▶︎税金があるから日本は安全♡🔥国民みんなが税金の大切さを学んだ方が、税収も上がる!
🔥賢く節税するのが一番!大河内さんは政治家は目指してない♨#税金と仮想通貨の義務教育 pic.twitter.com/5oAsAMv9fz
— あんじゅ先生☆漫画家 (@wakanjyu321) 2018年2月2日
消費税のこと@k_art_u
なんと…
✅売上1000万円を超えると翌々年に納税の義務有り…!
▶︎利益じゃないぞ!(課税)売上が1000万!
▶︎消費税分の貯金を御願いしている。節税なら…
🔥個人から法人化のタイミングで帳消しになる。すると四年間は消費税納税なしになる!#税金と仮想通貨の義務教育 pic.twitter.com/5Nr0HvmAA7— あんじゅ先生☆漫画家 (@wakanjyu321) 2018年2月2日
はい、そして次に、いま話題に話題の
仮想通貨
<仮想通貨とは>
法定通貨に対して仮想通貨
英語ではCryptocurrency
中央集権的な通貨に対して、非中央集権的な通貨
インターネット上にあるデジタル通貨
(銀行のお金もほぼデジタル通貨だよね… )つまり非中央集権的なところが最大の特徴#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u
— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
(最近ダウントレンドではありますが)薫さんが注目しているのは、仮想通貨を支えているブロックチェーンの仕組み。
以前から開発されていたブロックチェーンは、仮想通貨の普及とともに一般的にも認知度をあげている技術ではありますが、この技術の発展(普及)により、社会全体の仕組みに大きなインパクトを与えると予想されております。
<ブロックチェーンが描く未来>
インターネットは革命。世界中の情報に瞬時にアクセス
ブロックチェーンも革命。世界の価値を瞬時に交換・記録公証人サービス、会計税務の分野、金融(銀行系)の仕事も変わる#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u
— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
<仮想通貨と小さな経済圏>
誰でも仮想通貨を発行する時代が来る
・例えばオンラインサロンをやる
・サロン内の価値の交換は全て発行コイン
・コインの価値があがれば、その他のコインとの交換可能
・それを叶えるプロトコルはすでにある#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
こちらも参考に!
仮想通貨の税制度はまだ過渡期?
<仮想通貨の税金はカオス>
仮想通貨を円にしたときに得をしてたら課税
仮想通貨を仮想通貨にしたときも同様
ショッピングで使ったときも同様
マイニングで取得したら、その時価で課税ハードフォークは課税されない#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u
— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
薫さんは仮想通貨の税取扱について「自分ルールを設けておく」ことの重要性を話しておりました。
2017年度は仮想通貨申告元年!
✅正しく計算は不可能
✅履歴取得に努力しよう!
✅自分ルールを確立しよう♨🔥履歴の中間省略もできるぞ!
1日のやりとりであったら、
JPY→XPでOK!!( ´∀`)b大河内さん@k_art_u おつかれさま💓#税金と仮想通貨の義務教育 #仮想通貨 pic.twitter.com/txZKiFHA72
— あんじゅ先生☆漫画家 (@wakanjyu321) 2018年2月2日
ざっくり、こんな感じでした。
その後は質疑応答の時間で、この方登場!
@CaptainJacksan さん登場:D#税金と仮想通貨の義務教育 @k_art_u pic.twitter.com/aiKLXbUKD8
— Kayoreena@India🇮🇳🇯🇵 (@kayoreena1021) 2018年2月2日
最後は薫さんおすすめ通貨、リップルの抽選会もあって、盛り上がったところで会は終了。その後は希望者による懇親会が開かれました。
懇親会の様子
大河内先生 の仮想通貨と税金セミナー始まるよ!!楽しみ!!
なんて有益なセミナー✨#税金と仮想通貨の義務教育 pic.twitter.com/BcPbJ4FhSL
— 山火武@びーやま (@yamabi_t) 2018年2月2日
偏差値37から参考書で早稲田大学に合格したキセキの持ち主。ブログは最近3ヶ月ぶりに更新したって言ってました
来ました!
楽しみです! https://t.co/tf2rTDjzGP— 小林亮平@仮想通貨執筆中 (@ryoheifree) 2018年2月2日
仮想通貨初心者の方は亮平さんの記事おすすめします。元銀行員ということもあり、お金の基礎知識も豊富ですし、何よりわかりやすい。 「もういまさら仮想通貨無理…」って言う人、諦める前に亮平さんの記事で読んでみて。ソレで無理なら諦めて^^笑
最後に薫さんと「記念撮影」してもらいました☆
そして何より、とても勉強になりました。 私ももうすこし、身の回りの税金について調べよう。
イベント参加しての感想
イベントの内容は全てではないですが上記の通り。
意外と基礎的なことですら、ちゃんとわかっていないものですね…。
こういう専門家の方のお話を聞けるのはとても貴重。
もちろん、普段から自分で調べる努力は大切ですが、気づいていなかった視点とか専門の方に教えてもらえると幅が広がりますよね。是非一度薫さんのお話を聞いてみることをおすすめします!
3時間で満席!とはいきませんでしたが、
追加開催もあっという間に満席となりました!!感謝\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ご参加いただける方、当日お会いできるのを楽しみにしています!
(サンクチュアリさんから依頼があったので、内容少し変わりますがたぶん3月もまたやりますw) https://t.co/NLyhWMWTWR
— 大河内薫@㈱ArtBiz代表/税理士/仮想通貨/VALU/アフィリ/ANAマイル/KL半移住計画中 (@k_art_u) 2018年1月27日
仮想通貨に関しては、以前、私がインドで勉強会を開いたときも、一部「怪しい!」っていう声を頂いて(笑)色んな人の中で見解が分かれるタイミングではあるのかなと思います。
確かに、現在の仮想通貨は投機目的で取り扱っている人が多い印象もあり、中には悪い印象・怖い印象を持つ人もいるかもしれませんが、ブロックチェーンをはじめとする、現在開発されているテクノロジーは、絶対に今後私達の生活を大きく変えます。
いま、誰もインターネットの存在を「怪しい!」とか言ったりしないですよね。おそらく、ブロックチェーンも同じように一般的になると私は考えていますし、通貨の概念、またそこから生まれる新しい経済圏の概念も、きっと数年後にはもっと浸透していると思います。
とりあえず、私も何が絶対的かわかりませんが、まずは自分の目で見て調べることは非常に重要ですよね。
「怪しい!」っていうのは簡単。そう言ってる間にも、いろんなところで技術は開発されて、気づいたら自分の仕事も、奪われてしまうかもしれません。わからないことは専門家の方に聞いて、1つずつ勉強できるといいのかなと思いました。
本日お越しくださった皆様、ありがとうございました😊
みなさんのおかげで、楽しい時間になったよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ネットには出てない話も出来たと思います(^^)
来週も頑張るぜ!!#税金と仮想通貨の義務教育 https://t.co/d5dbpY2fql— 大河内薫@㈱ArtBiz代表/税理士/仮想通貨/VALU/アフィリ/ANAマイル/KL半移住計画中 (@k_art_u) 2018年2月2日
長々となりましたが、今日は日本側からイベントのレポートでした!
薫さん、有益な時間をありがとうございました!^^
KAYO OSUMI
最新記事 by KAYO OSUMI (全て見る)
- 名探偵コナン 過去最高の興行収入 地方×アニメの新たな可能性 - 2024-05-27
- メルカリインドの2年目を振り返る 2023年で起こった重要事項 #MercariIndia - 2023-12-17
- インドでウェディングフォトを撮影しました ー準備・衣装編ー - 2023-06-14
- 第6回インド出張 バンガロール編 してきたこと - 2023-06-08
- 水曜夜10時 ラジオ番組「Tabata Bar」スタートしました #タバタバ - 2023-04-16
…いろいろあるけど、一言で言うと「めちゃくちゃ頼れるお兄さん」です。
詳しいプロフィールはこちらから