インド ドラッグストアを覗いてみた vol.177

みなさんこんにちは!Kayoreenaです。

 

今日は、シャンプーを買いたいなーということで、ドラッグストアに来てみました(なんて普通な話笑)

インド就職が決まった人で、いろいろあれもこれも日本から持ってこなきゃ!!と思う人もいるかもしれませんが、

大丈夫です。インドにも(一応)ドラッグストアはあります。

こちらはとあるモールの地下にあったドラッグストアです。

 

ね、結構それっぽいのいろいろ売ってるでしょ?

 

今日はシャンプーを買いたいということでね、まずはシャンプーエリアに来てみました。

Lorealのシリーズはかなり充実していますね。日本でも売っていますよね。

ロレアル…フランスのクリシーに本部を置く世界最大の化粧品会社である。特に、化粧品、ヘアカラー、ヘアケア、スキンケア、日焼け防止、香水の分野を中心に発展した。また、皮膚病学や調剤の分野の活動も盛んである(wikiより)

 

いいですね。

とりあえずインド来て不安だったら、ロレアル買っておけば大丈夫なんじゃないでしょうか(私は使ったことないですがw)

 

手前にやたら置いてあるUltraBlendsはGarnierという会社のプロダクトです。こちらも人気の高い商品みたいですし、プライスも200ルピー前後でお得でしたよ。

定番のダブも売っていました!こちらはタイランド製。困ったら、モイスチャーミルク入りのダブ!

 

とりあえずシャンプーを選び、お次は歯ブラシコーナーへ。うんうん、歯ブラシも問題なし…と思いきや

 

ブラシがでかい(笑)以上。

 

こちらは石鹸コーナー。

お、Luxの石鹸発見!こちらはロープライスです・ω・

 

この石鹸、色が可愛かったので(Lushの石鹸みたい!)なので買ってみました。

 

ベビー用品もあります・ω・

 

奥に行くと一部食品コーナーも。マサラやチャパティの素や、カレーの材料多し。

 

と、ここでギブアップ。店員に写真を撮っているところを見つかり、お叱りを受けることに(たまに急に怒られたりする笑)

ということで、このドラッグストアのレポはここまで。

 

実は、街なかにあるドラッグストアは今まで結構写真撮っていたので、今回はまとめてアップしちゃおうかなと思います。

 

じゃん!こちらはしっかり「Pharmacy(薬局)」と書いていますね。

 

こちらもいろいろドラッグストアならではの製品が揃っていますよ・ω・

インドにはアーユルヴェーダに基づいたヘルスケア商品がたくさんあります。

 

こちら「Himalaya」というブランド。1930年にアーユルヴェーダを現代的な形として広め、5000年の歴史に基づき、プロダクトを生産している会社。

Himalayaは現代の最先端科学を用い、アーユルヴェーダの秘密を再発見、検証し、また、最先端テクノロジーを用い、アーユルヴェーダ商品を開発しているとのこと。

 

こちらはBiotique(バイオティーク)

アーユルヴェーダ5000年の歴史に基づいた天然素材と、現代のバイオテクノロジーを融合させた商品を作っているのだそう。

 

こちらも自然派製品のKhadi.

 

こちらはプロテインコーナー。意外とインドって筋トレ大国なんですよー!

 

私が日本にいたとき愛用していたフランス製のLa Poche Posayも発見!これ皮膚科学に詳しいお医者さんが開発に携わっている製品なので、すごくいいですよ。欧米系の製品を使い尽くし、最後にここにたどり着いたという私の友人の方から教えていただきました(インドの製品じゃないけど)

 

 

インドにも薬はたくさんあります。症状に合わせて処方してくれるのかな?日本より安価ですが、効果は強そうです。このあたりは、もう少し研究してみようかな。

 

 

コンタクトレンズの洗浄液もあるよ

 

 

こんな感じで、モールの近辺をまわっていると、

 

結構いろんな薬局があります。

あれもこれも、もしかして日本でしか買えないんじゃないか…!??!と、不安で潰されそうな人、もう一度いいますが、

大丈夫です。インドにも(一応)ドラッグストアはあります。

 

 

 インドプロダクトのクオリティについて

これについては、もう少し時間がたってからまとめてみたいですが、インドの商品、基本的に日本より安いです。

でも、それで一概に全部「品質がいい!」とはいい切るのは難しいでしょう。

人にはそれぞれ体質があるし、合う合わないって絶対あるから、万人に同じ効果のあるものって、少ないと思うんですよね。

 

なので、私が言いたいのは、

ドラッグストアもあるし、製品も色んな種類があります。でも品質がいいかどうかは、自分で来て、買って、使ってみてください。

そういったところです。

今回は以上です!

ブログランキング・にほんブログ村へ
The following two tabs change content below.

KAYO OSUMI

函館生まれ 北海道大学医学部卒。2016年9月よりインドの現地採用で就業。当時よりインドに進出する日系企業向けに、インド現地の話題やビジネスに特化した記事を合計600本以上執筆してきている。2018年1月から東京拠点に移し活動を続ける傍ら、現在は株式会社メルカリのインド人・外国籍エンジニアの就業支援。引き続きインドのマーケティング、調査、人材採用を強みとする。
Kayoreena
もしこの記事が役に立ちましたら、ぜひ皆様のSNSでシェアしてください!◎