みなさんこんにちは!インドブロガーのKayoreenaです。
今回の記事では、メルカリのインドオフィスの7月活動を振り返ってみたいと思います。ここで共有されるのは社外に発表されているものだけなので、一部にはなりますが、自分達自身の備忘録も含め、共有できたらいいなと思います。
今回、7月の活動の振り返りを行ってみようと思ったのは、本日7月最終日に社内でTGIFを開催しようとメンバーが企画してくれたことがきっかけでした(TGIFとは金曜日に開催される飲み会。メルカリではその週や月に達成したことや新機能のDEMO、新メンバー紹介などを行う)
最初はプロジェクトメンバーと現地メンバーだけのものを想定していたのですが、せっかくなので近況報告も含め、日本所属のメンバーにも幅広く声をかけてみることにしました。
◉社内の告知向けに作られたTGIFのサムネイル。インド時間は3時半、日本時間は7時となっている。
たくさんの人が集まるということなので、もう少し正式なコンテンツも準備した方がいいのではないかと思い、ではこの1ヶ月の振り返りを行おうとなったのがきっかけです。
それでは早速振り返ってみます。
私たちの法人は正式に6月末に設立されました。対外向けの発信活動などは、その発表があってから開始しました。7月の頭は、バンガロールのWeWorkのオフィスが開かれました。当日はWeWorkのスタッフがメルカリインドのオフィス設立をお祝いしてケーキを用意してくれました。
#mercariIndia のオフィス開設を記念してWeWorkからお祝いでもらったケーキ🎂
最初間違ってMecariと書いてしまったのではないかと思わせる絶妙なrの位置笑 pic.twitter.com/5dq9kYZC7D— Kayoreena🇮🇳Mercari India in Bengarulu (@kayoreena1021) July 4, 2022
オフィスにはガネーシャの置物もやってきました。
プロジェクトメンバーによる出張体験記のブログも公開になりました。
My Business Trip Experience for setting up Mercari India | mercan https://t.co/pF5az59jgm
He shared 4 important mindsets we you work in India. #MercariIndiaメルカリインド設立の体験記を @jkroks がシェアしてくれました!全編英語ですがぜひご覧ください!#インドメモ
— Kayoreena🇮🇳Mercari India in Bengarulu (@kayoreena1021) July 29, 2022
チームメンバーのPDさんにインドの初出張🇮🇳について書いてもらいました💡
私はもうインド行きすぎてて新鮮な声は書けないため、メンバーにどんどん書いて行ってもらおうと思います笑🇮🇳 #インドメモ
https://t.co/q8sZbhSqfm— Kayoreena🇮🇳Mercari India in Bengarulu (@kayoreena1021) July 7, 2022
7月はプロジェクト以外のメンバーもインド出張がスタートしました。
7月の頭には福利厚生もキャリアサイトに公開されました。
本日は #MercariIndia の福利厚生やWorkStyleに関して採用ページに更新しました✨制度設計、チームの人事メンバーがやってるの横で見ててめちゃくちゃ勉強になった。
質疑応答どんどん整備していきたい。#インドメモhttps://t.co/1MfkFeuRaz— Kayoreena🇮🇳Mercari India in Bengarulu (@kayoreena1021) July 4, 2022
こういった形で、いろいろなメンバーの協力が積み重なってきています。
プロジェクトがスタートして数ヶ月が経ちますが、現地向けのマーケティングや発信を担当している身として気づいたことを少しまとめてみたいと思います。
1.現地の様子はどんな小さいことでもしつこいほど発信すること/ 発信してもらうこと
新しいオフィスの立ち上げ、しかもそれを他の国で行うというのはかなりエネルギーがいることです。しかし、その様子は日本側にいるメンバーには大変伝わりにくいです。特にインドでは、日常的に予想もしていないことがたくさん起きます。それは現地にいるメンバーにとっては当たり前になってくるかもしれませんが、日本側にいるメンバーには見えないし、伝わりません。ちょっと感じた違和感からストレスから、嬉しかったことも含め、なるべく日本側やプロジェクトメンバーに発信することを心がけてください。自分が日本側にいるときは、インド側のメンバーに発信してほしい旨を伝えてください。どんなに発信しても残念ながら100パーセントは伝わりません。いつも同じことを言ってるなーと思われても、とにかく発信し続けることが重要です。
現地のことは、現地にいるメンバーやより物理的に近い人がわかりやすいです。きちんと情報を共有し、メンバーの様子を知っておくことは非常に重要です。
2.写真や動画の情報量は文字の何万倍もある
◉現地での会社グッツ。インドは若いエンジニアが多いため、エネルギーを感じる赤の色をベースにTシャツを作った。
発信をする時に、文章を書いてもらうのはたいへんかもしれません。そのときは写真や動画を撮ってもらうのが良いです。そして写真や動画のほうが、後ほど共有する情報量としてわかりやすいです。文章は最悪後から書けばいいですが、その時の素材は、その時しか準備できません。写真を撮るのは面倒ですが、後々人に伝える時に大変役に立ちます。自分達が何者かということや、何をしているかということは、対外的にも社内にも、きちんと伝えていかないといけません。その際に写真や動画などの素材は非常に役に立ちます。ぜひ意識的に集めてください。
3.小さなステップを称賛すること
立ち上げの時はエネルギーやストレスのかかることが多く起こります。しかし、プロジェクトは少しずつ前身していくため、その小さな一歩を称賛し合う文化を作りましょう。それは声かけだけではなく、オフィスでケーキを食べるでもいいですし、お祝いの夕食を開催するでも、いいかもしれません。そうやってプロジェクトチーム内のコミュニケーションが盛んに行われることは非常に重要です。チームの雰囲気はプロジェクトの成功を左右すると言っても過言ではありません。特に海外での立ち上げや、イレギュラーなことが多いプロジェクトは、メンバーが生み出す雰囲気が実はかなり重要ということは共有します。
7月1ヶ月振り返っただけでも、いろいろなことがありました。今日はそれぞれのステップを、社内の時間で共有できて大変良かったので、私のブログでも一部公開させていただきました。8月、いよいよ夏後半戦ですね!また新たなメンバーの出会いを、心から楽しみにしています!
7月末のTGIFの様子。また来月!Have a good weekend!!
KAYO OSUMI
最新記事 by KAYO OSUMI (全て見る)
- 名探偵コナン 過去最高の興行収入 地方×アニメの新たな可能性 - 2024-05-27
- メルカリインドの2年目を振り返る 2023年で起こった重要事項 #MercariIndia - 2023-12-17
- インドでウェディングフォトを撮影しました ー準備・衣装編ー - 2023-06-14
- 第6回インド出張 バンガロール編 してきたこと - 2023-06-08
- 水曜夜10時 ラジオ番組「Tabata Bar」スタートしました #タバタバ - 2023-04-16