インド 結婚式に参加してみた【後編】 vol.146

みなさんこんにちは!Kayoreenaです(*^^*)

さて、本日は昨日の「結婚式行ってみた」シリーズの後編です。

(昨日の記事を読んでいない人は、昨日の記事を先に読んでみてね^^♡)

 

簡単にここまでの経緯を話すと、私の大切な人の大切な人の結婚式ということで、私も参加させていただくことになり、19時30分スタートということで会場についたものの、誰もいなかったという展開です。

*おさらい*
*インド式結婚式その1:招待状はあるものの、日本のようにしっかりしたものではなく、ホームパーティーに人を呼ぶ感じで色んな人を招待することが出来る。
*インド式結婚式その2:開始時刻7:30と招待状に書かれているにも関わらず、オンタイムで来る人はほぼ0。式は10時位から徐々にスタートする。

今日はその続きです。

 

20時過ぎになり、それでもまだ誰もいなかったので、とりあえず会場で写真とか撮ってみました。                  ライトが怪しすぎる…笑

(照明は赤になったりピンクになったり青になったり色がコロコロ変わる。写真を撮影したときは真っ赤なライトだった)

 

 

と、そこに、今回の式の参加者らしき人たちを発見!

専属カメラマンと思われるターバンを巻いた方が突如現れ、参加者の写真を撮り始める。

 

インドの方々は基本的に撮影が大好きなので、私も混ぜてもらいました^^

目がチョットエメラルドなのは、パキスタンの民族の血が混ざっているからだとか?ようやく人と戯れることができました・・・笑

 

参加者のジュニアたち。小さいときから、髪の毛の色も肌の色も違うのは普通だから、そういうことで何かを区別したりすることはないんだろうね、インドって。

 

そしてついに!!

新郎新婦の登場です!!

こちらも写真撮影中

 

日本的にいうと「あれ、会場にみんな着席して、新郎新婦が入場してくるんじゃないの?!」と思うかもしれませんが、そうではないみたいです。

今回は、会場の外から新郎新婦が現れ、廊下でこのように親族や参加者たちとの写真撮影が行われていました(20時半〜)

 

私も一緒に混ぜて撮影させていただきました^^

今回ご結婚されるまりさんと、左にいるのが旦那様(インド人)

悲しいことに、この時の照明は青だったので、なんだかこれも怪しい写真になってしまいました…笑

 

21時30分位になると、会場にも人だかりが(もう一度いうが招待状での開始時刻は19時30分)

みんな適当に好きな席に座り始めます。

 

正式な食事はまだですが、式が始まるまでパニールティッカや揚げ物、その他ドリンク自由に食べたり飲んだりすることができます。

*インド式結婚式その3:飲み物の種類はいろいろあるものの、アルコールは出てこない。

 

女の子たちは可愛いサリーやレンガと言われる民族衣装を来ています。

 

ここは新郎の友達かな?

 

子どもたちも参加。テーブルの上に乗っかる姿は、日本人的には少し抵抗あり?

 

21時30分前後、ようやく新郎新婦も会場に入ってくるものの、入り口でまた写真撮影会が開かれる。

なかなかステージの前までたどり着けない様子笑

 

そして気づくと、まだ正式に式が始まる前に踊る人たちが現れた!

会場はDJがフルボリュームで音楽をかけ、まともに会話もできない状態笑

 

私も混ざることに笑

 

いつ式が始まるんだろう…w(22時現在)

 

そしてついに、22時を過ぎたあたりで、踊り場に新郎新婦がやってきて、ようやく式らしきものがスタートしました。

日本と同じく、ケーキ入刀!新婦さんの左にいらっしゃるのがお母さん。サリーがとても似合っています^^

 

ファーストバイトも日本みたいにありましたよ^^

にしても、すごい囲まれ具合。私も写真撮りたかったのですが、周りのインド人の勢いに負けてここのシーンの写真は2枚しか撮れませんでした。。。無念笑

 

ここでもこんな感じで写真撮影!

 

そしてそして、やっとメインステージに移動して、

やっぱりここでも写真撮影

式というので、何か進行があったり、挨拶があったり、出し物があったり・・・

そんなのを想像していたと思いますが、そういうのは全くありませんでした(笑)

 

このあとは皆さん自由にご飯を食べたり、踊ったり、団欒したり、好き好きに結婚式を楽しんでいる様子でした。

夫婦で情熱的なペアダンスを披露するインド人カップル。

見ていて照れくさいが、こういうことを堂々と出来るのは素晴らしいと思う^^

 

私は少し早めに23時半ころ帰宅(と言っても、家についたのは26時頃)

初めての結婚式は、とても興味深くおもしろい経験ができました^^

*インド式結婚式その4:式じたいは夜中の2時前後、場合によっては朝まで開かれている

 

今回、インドで結婚式を挙げるのが3度目ということらしく、形式的には西洋のものとインドのものを少しミックスしたやり方だったそうで、完全なるインド式結婚式ではなかったそうです。

 

本当のインドの結婚式の衣装はこんな感じ。

そして、噂によると白馬に乗って新郎が登場するんだとかなんだとか!?

 

ココらへんはまだわからないので、またいつか本格的な結婚式のレポートをできれば良いなと思います^^

 

ちなみに皆が気になるところの、結婚式の参加費は無料!これなら誰でも気軽に呼べますね^^

私もインドで結婚式あげたら、お世話になっている皆のこと呼びたいなと思います。インドで出会ったあらゆる友達を呼びたい(プリヤンカの友達とかフランスのLaureちゃんとか)

その前に相手探せっていうね。はいすみません。

 

ではまた☆
Home

ブログランキング・にほんブログ村へ
The following two tabs change content below.

KAYO OSUMI

函館生まれ 北海道大学医学部卒。2016年9月よりインドの現地採用で就業。当時よりインドに進出する日系企業向けに、インド現地の話題やビジネスに特化した記事を合計600本以上執筆してきている。2018年1月から東京拠点に移し活動を続ける傍ら、現在は株式会社メルカリのインド人・外国籍エンジニアの就業支援。引き続きインドのマーケティング、調査、人材採用を強みとする。
Kayoreena
もしこの記事が役に立ちましたら、ぜひ皆様のSNSでシェアしてください!◎