インド 平日ランチは何食べてるの?〜日本人編〜 vol.101

こんにちは!Kayoreenaです(*^^*)

ついに残すところ2016年も2日ですね。皆さんはどんな1年でしたでしょうか^^

 

本日のブログテーマはそんな年末年始に一切関係なく(笑)インドでの平日ランチについてお伝えしたいと思います(´・ω・`)

「インドってカレーしかないの?」「屋台はあるの?」「値段はいくら?」

こんな素朴なギモンに答えていきたいと思います。

ランチの方法はいくつかありますが、私がいつも取る方法は主に3つ。

1.デリバリーで注文(日本食)

写真はくう楽の「焼き鳥丼」300ルピー

(1ルピー=1.7円 2016年12月現在)

私の場合「日本食をデリバリーで注文する」ことが最も多い気がします。

グルガオン(日系企業が約7割あるビジネス街)には日本食のデリバリーサービスが幾つか存在します。

 

 

くふ楽弁当

グルガオンの日本食レストランでおそらく知らない日本人はいない「くふ楽

そちらのランチデリバリーサービスです。先ほどの写真は16番やきとり丼の写真。

こちらは15番親子丼 300ルピー。ちょっと玉ねぎが多かった(笑)

 

 

Sushi Junction

 

寿司で有名なSushi Junctionはランチメニューも提供。

コンボランチはおかずもお寿司も食べられてお得!

ノンベジは365ルピー、ベジは315ルピー

 

私の好きな照り焼き丼395ルピー。サラダが付くサービスも始まっています.

 

その他にもいくつかデリバリーサービスはありますが、私がメインで使うのはこちらの2つ。他のデリバリーはメニューだけ紹介するのでぜひ参考までに^^

 

いち膳

小町ダイニング弁当

もしランチで日本食が食べたいとなれば、こういったサービスを使うことになると思います。

 

番外編で「日本食レストランでランチ」という場合もありますが、外出しているときがメインですね。普段はデリバリーだと思います。

 

こちらはホテルの日本食レストランにて。確か900ルピー位。高い(笑)

 

これは確か2000ルピー前後の日本食レストランのランチ!激高!笑

刺し身もあり、鮭もあり、焼鳥もあり、茶碗蒸しもあり、日本のいいところを全部凝縮したメニュー!しかも一流のシェフが作っているので味加減とか火加減も完璧。

こういうのもありますから、みんな安心してインドに来てね(´・ω・`)笑

 

2.食堂でランチ(インド料理)

週に2回くらいはインド人友人のPriyankaとランチに行きますが、そのときはインド料理の食堂を使います。

詳細書いてある記事はこちら

036 インド 食堂ってどんなところ?→

http://ameblo.jp/kayo-indiary/entry-12213661263.html

 

このダルカレーとラッシーで213ルピー。

 

このプレートも200ルピーいかない位。

 

この食堂は比較的安価ですが(と言ってもPriyankaに言わせると高いらしい)Cyber Hubというビジネス街の中心部にあるレストランエリアには、もう少し高めのインド料理(他各国の料理)のお店もある。

以前ベトナムから友達の吉川くんが来た時に行ったレストラン。

一人500ルピーなので、だいたい850円位。

 

食べ放題で、カップが空くとそこにカレーが追加される。

 

3.自炊

インターン生のひろちゃんは来て2日目くらいから自分で昼ごはんを作って持ってきています!

その量で足りるの?!Kayoreenaは大食いなので足りない…笑

 

Priyankaもお母さんが作ってくれるランチを持ってくることが多い。

彼女も私と同じく「足りない」そうなので、いつも追加で何か買って二人で食べている(笑)

 

ある日はサンドイッチを作ってきていました。素晴らしい!

私も前日のブログ記事があっという間に書けた次の日は自炊するけど、いまのところほとんどない(笑)

家では私がブログ書くかわりにひろちゃんがご飯を作ってくれるという役割分担ができている。。本当にありがたい(T_T)来年からはちゃんと自炊します!

 

とまあ、お昼のメニューはこんな感じです。

 

疑問:インド、屋台はあるの?

ありますが、関野さんからは食べないように禁止されています(笑)一番は衛生的な問題ですね。それでお腹壊したら自業自得といいますか…

タイとかだったら屋台のパッタイ食べてもお腹壊さないですけどね。インド料理は油を使っているものが多く、正直屋台の油は新鮮かどうかわからないので、食べないのがいいと思います。

ですが存在するには存在するので、今度Priyankaを連れて調査しに行ってみますね。

 

疑問:インドってカレーしかないの?

そんなことはないけど「日本で日本人が日本食を食べる割合」と「インドでインド人がカレーを食べる割合」を比べたら、圧倒的に後者のほうが高い気がする(笑)

やっぱりインド人ってカレーよく食べてますね。でもカレーにも色んな種類があり、私達が「これもカレー」「あれもカレー」とまとめるのは違うと思います。基本的に「スパイスを使った料理」ではあるものの、種類はいろいろあるでしょう。

これに関してもPriyankaに今度聞いてみますね。

 

私がインドランチに関して思うこと

1.コスパは日本のランチのほうがいい。

この写真は日本のランチ。インドの皆さん期待させてごめんなさいね(笑)

インド料理のランチは安いけど、やっぱり胃に重たいといいますか…毎日は食べられないです。日本食デリバリーは美味しいけど相対的に金額が高い。

それと比べて日本のランチは種類も豊富だしコスパもいいと思います。

2.自炊するならインドのほうがコスパがいい。

インドは食材が安いので、ひろちゃんみたいに自炊をしたらめちゃくちゃコストは抑えられます。しかも、自分で作るのでヘルシーですよね。

 

個人的な結論:やっぱ女子は自炊でしょ!!

シェアハウスキッチンにて。姉さんとひろちゃんが自炊する中、私はブログ用の撮影。自撮りが好きなわけではありません(笑)

 

はい、もう少しいろいろ要領つかめたらしっかり自炊したいと思います。。。反省。

「インドのランチ、こういうふうにしてるよ!」とか情報あったら、ぜひ共有してくださいねー(´・ω・`)では!

 



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
♡今日の記事がよかったら、1クリックお願いします

 

The following two tabs change content below.

KAYO OSUMI

函館生まれ 北海道大学医学部卒。2016年9月よりインドの現地採用で就業。当時よりインドに進出する日系企業向けに、インド現地の話題やビジネスに特化した記事を合計600本以上執筆してきている。2018年1月から東京拠点に移し活動を続ける傍ら、現在は株式会社メルカリのインド人・外国籍エンジニアの就業支援。引き続きインドのマーケティング、調査、人材採用を強みとする。
Kayoreena
もしこの記事が役に立ちましたら、ぜひ皆様のSNSでシェアしてください!◎

1 個のコメント

  • 私は毎日、インド従業員が持って来てくれるインドランチです。家庭料理なので外食するより油少な目。でも充分油ありですが
    毎日美味しく食べてます。が…チャパティ5枚がキツイ。今度私のオフィスでLunchしましょう。それと屋台ならお勧めに連れて行きますよ。安くて美味しくてお腹も壊さない。…筈。(笑)